FURISODEGUIDEYubien Kimono Nijiiro

振袖には華やかな袋帯を

袋帯とは

振袖_袋帯_3

着物の「帯」といってもたくさんの種類があります。
代表的な三つの帯です。
●袋帯~主に合わせる着物:留袖・訪問着・振袖など
●名古屋帯~主に合わせる着物:小紋・紬など
●半幅帯~小紋・紬・浴衣など

振袖用の帯は「袋帯」と呼ばれる帯です。
上の三つの帯の中では一番幅も長さもある帯です。
袋帯というのは、表地と裏地を縫い合わせて作った帯のこと。
もともとは1枚の生地を袋状になるよう縫い合わせて作られていましたが、最近では、表地と裏地の2枚の生地を縫い合わせて作られているものも多くあります。

袋帯ってなんで長いの?

振袖_袋帯_2

袋帯は、約4m30cm前後幅:約31.2cm(八寸幅)ととても長いです。
こんなに長いのにはきちんと理由があるです♪
袋帯が長い理由は、その帯の結び方にあります。 振袖と合わせるときは豪華な変わり結びをすることも多い袋帯ですが、袋帯を締めるときは基本的に「二重太鼓」という結び方をします。
普通の着物では、帯は名古屋帯を合わせ、四角い形を作るよう結びます。この結び方を「お太鼓結び」といいます。
そして、お太鼓結びの四角い部分を「お太鼓」と呼びます。 二重太鼓というのは、このお太鼓が二重になっている結び方のこと。二重太鼓にすると、お太鼓がふっくら大きく見え、フォーマルな場にふさわしい華やかさを漂わせることができます。 このように、お太鼓部分を二重にして結ぶから袋帯はその分長くなければいけないわけですね。

袋帯はアレンジやかわり結びがとっても楽しい

振袖_yt様_帯

成人式といえば一生に一度しかない晴れ舞台の1つ!
せっかくなので振袖を着て綺麗に、華やかに自分をみせたいですよね?
そんな振袖の大事な帯結び、様々な帯の結び方があり、結び方で後ろから見たときの印象は大きく変わります!
振袖の楽しみの1つとして、人から見られる自分の後ろ姿をより華やかに見せるため、 結び方には徹底的にこだわりましょう!
アレンジ、かわり結びはたくさんあるのであなたのイメージにちかづけて♪

袋帯アレンジがもっとみたい方はこちら

 

Reserve

ご来店予約

便利なWEBご来店予約をご利用ください。
お客様のご都合に合わせてご予約いただけます。

もっと可愛く、
もっと綺麗に。

成人式の振袖

Furisode by Yubien Kimono Nijiiro

FURISODE PLAN優美苑きものにじいろの振袖プラン

優美苑きものにじいろでは、お客さまのご要望に合わせた、さまざまな振袖プランをご用意しております。

Follow Us