BLOG- ブログ -

【振袖コラム】振袖コーデに役立つ豆知識!かさねの色目とは?おしゃれな配色パターンをご紹介☆

【振袖コラム】振袖コーデに役立つ豆知識!かさねの色目とは?おしゃれな配色パターンをご紹介☆

はじめに

こんにちは!優美苑きものにじいろでございます。

落ち葉舞う中の雑木林の散策も趣深い季節ですね。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

突然ですが皆様は、「かさねの色目」という言葉をご存じですか?

かさねの色目とは、平安時代の女性たちが着物のコーディネートに使用していた色の組み合わせです。

古代から伝わる和の伝統的な配色を、現代の振袖スタイルに取り入れてみるのは素晴らしいアイデアですよね!

今回は、かさねの色目の例をご紹介いたします。

そして、かさねの色目を使った振袖コーディネートの例を探ってみましょう。

 

かさねの色目とは

「かさねの色目」は、「重(かさね)」と「襲(かさね)」の二通りの表現方法があります。

「重色目」は、薄手の生地を二枚重ねたときに裏地の色が表地に透けることがあり、この二つの生地の組み合わせ方を指します。

この配色パターンは季節や特定の着用シーンによって厳密に規定され、貴族の間では必須の知識でした。

例えば、表地には白を、裏地には紅を使うスタイルは「桜重」とされています。

また、薄紫の表地に萌黄の裏地を合わせるスタイルは「藤」と呼ばれています。

「襲色目」は、十二単などの「重ね着」スタイルに使用される色の組み合わせを指します。

「匂い(におい)」「薄様(うすよう)」「村濃(むらご)」「単重(ひとえがさね)」と呼ばれる特定の配色方法が存在し、五ツ衣(いつつぎぬ)、単(ひとえ)、表着(うわぎ)、小袿(こうちぎ)の色の組み合わせで表現されます。

 

かさね色目を使った振袖コーデ

<紅の匂>

襲色目の中には、同系色のグラデーションを用いた「匂い」と呼ばれる配色方法があります。

例えば、濃い紅から始めて、次第に紅色、淡い紅色、更に淡い紅色、最後には紅梅色まで重ねることで、美しいグラデーションが生まれます。

このピンク色のグラデーションは、現代の振袖スタイリングでもワントーンコーデとして効果を発揮します。

重ね衿や半衿、お振袖の柄やベースの色をグラデーションにして表現する方法もありますね。

濃淡のバランスを大切にすることで、ワントーンコーデの要点をしっかりと引き立たせます。

 

<萌黄の匂>

萌黄色の匂いは、より淡い萌黄、淡萌黄、萌黄、濃い萌黄、そして紅の順に重ねていきます。

豊かな緑に咲く一輪の花のような色合いは、シンプルな振袖スタイルに独特の魅力を添えます。

緑の中の鮮やかなポイントとして、洗練されたコーディネートに活かせるでしょう。

 

<紫の薄様>

襲色目の技法のひとつ、「薄様」という手法があります。

この方法は、徐々に色が淡くなり、最終的には白に近づけるグラデーションが特徴です。
例えば、紫の薄様では、濃い紫、淡い紫、更に淡い紫、そして白と順に重ねます。

このグラデーションは、裾に柄が入った白地の振袖や、胸元に色が使われた振袖などでよく見られます。

配色を下向きにするか上向きにするかを統一することによって、スタイリッシュで整った雰囲気が生まれます。

下向きの場合は、柄の入った裾の振袖に同系色の草履が相性抜群です。

一方、上向きにする場合は、重ね衿や半衿で統一感を演出すると良いでしょう。

近年、トレンドとなっている白振袖のコーディネートには、「薄様」のアイデアを取り入れると、洗練されたスタイルが完成します。

 

<女郎花(おみなえし)>

襲色目にもさまざまな組み合わせが存在します。

「女郎花」と呼ばれるスタイルでは、表地を鮮やかな女郎花色(緑がかった黄色)にし、その上に紅色を重ねます。

女郎花とは美しい女性を象徴する植物で、「おみな」という言葉を冠します。

この色の組み合わせは、晴れやかな日を迎える女性を一層輝かせます。

例えば、明るいイエローの振袖に紅色の帯を合わせたり、緑や青の帯で葉をイメージしたデザインに、紅色の帯締めを巻くと、華やかで上品な雰囲気が漂いますよ!

 

<松重ね>

松重ねは、蘇芳(黒みのある赤)、淡蘇芳、萌黄、淡萌黄、より淡い萌黄、そして紅を組み合わせます。

この組み合わせは、四季を通して青々と茂る松の葉と、力強い幹をイメージした蘇芳が見事に調和します。

さらに、補色である紅色を加えることで、コーディネートにアクセントを添えつつ統一感を持たせます。

現代の振袖デザインには、緑色の地に紅色の梅や椿、橘などが美しく描かれたものが数多く存在します。

自然の美しさを表現しながら、補色を巧みに取り入れたこの配色は、振袖コーディネートに活かせる魅力的な選択肢ですね。

振袖にアクセントを添えたい時や、全体を引き締めたい場合に、ぜひお試しください!

かさね色目を使った振袖コーデ

いかがでしたか?

お嬢様の大切なハレの日、二十歳の集いのご準備は優美苑きものにじいろにお任せください。

特設ページからのご予約はこちら:
11月限定特典付き 優美苑きものにじいろの大振袖展『福山店』

11月限定特典付き 優美苑きものにじいろの大振袖展『倉吉店』

スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております♪

 

終わりに

いよいよ秋も深まってまいりましたので、ご自愛専一にお過ごしくださいませ。

 

◇ ◇ ◇

優美苑きものにじいろ
『福山店』は、広島県福山市・尾道市・府中市・岡山県井原市・笠岡市
『倉吉店』は、鳥取県倉吉市・湯梨浜町・三朝町・北栄町・琴浦町・鳥取市・大山町・江府町・伯耆町・米子市
で成人式のお手伝いをさせていただいております。

 

▽振袖に関するご相談、ご来店予約はこちら!
℡:084-940-5300(福山店)
℡:0858-33-5300(倉吉店)
ご来店予約

 

▽Instagramも更新中!ぜひ覗いてみてください!
優美苑 きものにじいろ/福山振袖/呉服屋

もっと可愛く、
もっと綺麗に。

成人式の振袖

Furisode by Yubien Kimono Nijiiro

FURISODE PLAN優美苑きものにじいろの振袖プラン

優美苑きものにじいろでは、お客さまのご要望に合わせた、さまざまな振袖プランをご用意しております。

Follow Us