BLOG- ブログ -

【振袖マナー】知ってる?振袖を着ているときの食事マナーとは?

【振袖マナー】知ってる?振袖を着ているときの食事マナーとは?

はじめに

こんにちは!優美苑きものにじいろでございます。

いよいよ冬将軍到来の季節となりました。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

さて本日は、知っておきたい振袖マナーをご紹介いたします。

袖が長く、普段着よりも食事がしにくい装いですが、コツを掴むといつもよりさらに上品な姿でお食事をお楽しみいただけますよ!

マナーや作法を意識してさらに美しく振袖を着用しましょう♪

 

お食事の際のポイント!

汚れ防止のため、大きめのハンカチや手ぬぐいを準備しましょう。

飲食物の飛び散りや、万が一落としてしまった際の汚れを防止するため、予めハンカチなどを胸元や膝にかけておきましょう。

ナフキンが用意されているときは、衿や帯にナフキンをはさんでもかまいません。

通常は半分にして使いますが、お振袖の際はより広範囲を汚れから防ぐため、広げて使ってくださいね!

冷たいお飲み物を飲む際は、雫がこぼれてしまわないように、グラスの底をナフキンで包んで両手で飲むと安心ですね。

お食事の際のポイント!

<袖を意識する>

お振袖は中々着慣れないため、その袖の長さをつい忘れてしまいがちです。

お振袖を着たままいつものように行動してしまうと長いお袖がだらしなく見えてしまいます。

さらに、気付かないうちに汚れてしまっていることも...!

お袖の長さには常に十分に気を遣って行動することを心がけましょう。

自然と女性らしい上品な食事姿になりますよ♪

<遠くのものを取る時>

遠くにある食器やおかずを取る際は、反対側の手でお袖を抑えることを意識しましょう。

汚れを防ぐことに加え、誤って食器にぶつかってしまうことも防ぐことができます。

近くに人がいるときは、無理に手をのばさずに取ってもらうのもいいですね。

<椅子に座るお食事会の際>

お振袖姿で椅子に座る際は、お食事中など関係なく、浅く腰掛けることを意識しましょう。

綺麗に結ばれた帯を押しつぶすことなく椅子に座ることができます。

しかし、疲れてくるとだんだんと背もたれに近づいていってしまいますよね。

そんな時は、お手持ちの鞄を腰と背もたれの間に置いておくと常に意識してくことができますよ♪

お袖はまとめて膝の上に置いておくと、床と擦れて汚れてしまうことを防止できます。

<正座をするお食事会の際>

正座をする場合は、前の裾を少し持ち上げて、膝辺りを軽く押さえながら折り曲げてゆっくりと座ると、袖の乱れを防ぐことができます。

袖は左右に流すとさらに美しい座り姿になりますよ♪


いかがでしたか?

お振袖を着た際のマナーをしっかり身に着けて、是非ご親戚ご友人とのお食事会を楽しんでくださいね!

お食事の際のポイント!

終わりに

時節柄ご体調を崩されませぬよう、どうぞお大事になさってください。

 

◇ ◇ ◇

優美苑きものにじいろは、広島県福山市・尾道市・府中市・岡山県井原市・笠岡市で成人式のお手伝いをさせていただいております。

 

▽振袖に関するご相談、ご来店予約はこちら!
℡:084-940-5300
ご来店予約

 

▽Instagramも更新中!ぜひ覗いてみてください!
優美苑 きものにじいろ/福山振袖/呉服屋

もっと可愛く、
もっと綺麗に。

成人式の振袖

Furisode by Yubien Kimono Nijiiro

FURISODE PLAN優美苑きものにじいろの振袖プラン

優美苑きものにじいろでは、お客さまのご要望に合わせた、さまざまな振袖プランをご用意しております。

Follow Us